足立区に文教大学新キャンパスが誕生します!
その新設を記念して、区内の学習センター6館でリレー講座を開催します。
今回はその2回目の講座です。
事業の3次元定義の枠組みを使い、企業経営について事例を紹介しながら考えていきます。
※リレー講座は、6回分全てに参加する必要はありません。参加希望の講座にお申込みください
【その他のリレー講座】
第1回 「コロナパンデミック後の世界を考える~国際学の視点から」(5/15 花畑地域学習センター)
第3回 「新型コロナウィルスがもたらした国際観光の変容」(6/12 竹の塚地域学習センター)
第4回 「エコツーリズムのススメ~地域の宝がつなぐ未来」(6/19 佐野地域学習センター)
第5回 「基調講演:キャリア教育的視点での主体的・対話的で深い学びと探究」
「討論会:『授業における主体的・対話的で深い学び』と『探究時間』によるキャリア教育的な指導方略について(8/7 生涯学習センター)
第6回 「決算書の見方・読み方入門」(10/2 鹿浜地域学習センター)
※詳細は、各会場にお問い合わせください。
※現在、梅田地域学習センターでは消毒や換気等の新型コロナウイルス感染対策を行なっております。感染拡大防止のため以下の項目をご確認の上、ご協力をお願いいたします。
・来館前に体調の確認をお願いいたします。発熱やせき、だるさ等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。また、実施会場で配布する体調等のチェックシートの記入をお願いいたします。
・入館時には消毒や手洗い、マスクの着用をお願いいたします。
・なるべく密集を避け、人と人との距離を保ってご参加ください。
費用
|
無料
|
---|
定員
|
50人 ※4月19日付で定員拡大
|
---|
対象
|
16歳以上の方
|
---|
講師
|
石塚浩(文教大学経営学部教授)
|
---|
申込方法
|
3/26(金)より、窓口・電話・インターネットにて受付(先着順)
|
---|