フロアマップをクリックすると拡大図をご覧いただけます。
フロアマップ
1階
総合案内窓口 キッズスペース こどもテラス 梅田ラウンジ 体育館
総合案内窓口足立区内の各地域学習センター・体育施設の利用・講座等の申し込みや、ギャラクシティ(西新井文化ホール)のチケット販売をしています。
また学習情報やサークル紹介などのご相談を受け付けています。
一部備品の貸出・販売を行っております。
ご利用をご希望の際は窓口までお問合せください。
キッズスペース絵本や積み木などご利用できる子ども達が遊び、気軽に交流できる場です。絵本の読み聞かせ会等のイベントも開催しております。
こどもテラス子ども達が遊び、学ぶためのスペースです。スポーツスタッキングひろばの開催など、幅広い世代が参加できるイベントも行います。
■設備:机21台、椅子21脚
梅田ラウンジ絵や写真などの展示ができるスペースです(4.5×6m)。
2ヵ月前から利用の予約をすることができます。
利用のお申込は、梅田地域学習センターの窓口で承ります。
梅田ラウンジご利用案内はこちら
体育館団体貸切りや当日参加の個人利用など、個人でもグループでもご利用いただけます。
運動スペースは25×34mと、バレーボールコート2面、バスケットボールコート1面、バドミントンコート4面、卓球18台、バウンドテニス6面分が取れる広さのコートです。
■設備:2階観覧席(113席)、更衣室、シャワー室、ロッカー
体育館ご利用の際は、運動のできる服装を着用し室内用シューズをご持参ください。
2階
3階
学習室会議、研修、学習会や文化系サークルの教室など人数に合わせてご利用いただけます。
■設備:マイク・スクリーン(第3・4学習室は合併でのご利用時のみ)
第3学習室と第4学習室は一つの部屋をパーテーションで仕切っております。大きな音を出しますと隣の部屋のご迷惑になる場合がありますので、ご注意をお願いいたします。
第1学習室■定員:72名
■面積:136㎡
■設備:机24台、椅子72脚、黒板、ホワイトボード、教壇
第2学習室■定員:45名
■面積:100㎡
■設備:机24台、椅子45脚、黒板、ホワイトボード、教壇
第3学習室■定員:24名
■面積:50㎡
■設備:机12台、椅子24脚、黒板、ホワイトボード、教壇
第4学習室■定員:24名
■面積:50㎡
■設備:机12台、椅子24脚、黒板、ホワイトボード、教壇
工作室工作台が4台備え付けてあり、陶芸作品などの製作も可能です。
■定員:32名
■面積:108㎡
■設備:作業台4台、講師用机1台、椅子32脚、陶芸用電気炉(工作室とは別申込み・別料金)
※工作道具は各団体でご用意ください。
4階
教養室畳敷きの和室で、12畳・21畳・水屋からなります。和室の持つ落ち着いた雰囲気の中で、会議やサークル活動のためにご利用できます。
■定員:34名
■面積:91㎡
■設備:座卓16台、座布団、ホワイトボード、水屋、炉、壁面鏡、給湯室
舞台付ホール/レクホール舞台を使用して講演会や発表会などを行える舞台付ホールと、椅子を収納して15×14mの広さでダンス・体操などのレクリエーションを行えるレクホールの2種類の利用方法があります。
■定員:294名(レクホール利用の場合は80名)
■面積:341㎡
■設備
ホワイトボード、可動式椅子205脚、折りたたみ椅子、調光室(従事者常駐)、貴重品ロッカー18台(ロビー)、出演者控室
- 客席は可動式で収納できます。(レクホールで利用の場合は収納状態のみ)
- 防音設備がないため、金管楽器・ドラム等のロック演奏・和太鼓・エレキギター等のご使用はできません。また、楽器を使用しない場合も大音量の利用については事前の申し出を行い、音量については施設職員の指示に従ってください。
- 舞台付ホールをご利用の場合、使用日の10日前までに、係員との打ち合わせが必要です(要事前予約)。また照明機器・ピアノ 持ち込み器具など付帯設備をご使用の場合には、利用料のほかに別途料金がかかります。
梅田地域学習センターホール紹介動画
ホール利用の注意・付帯設備使用料一覧はこちら
ホール図面はこちら